- OSの設定で Wake on Lanを有効にする
- 手順: デバイスマネージャー > ネットワークアダプターを右クリック > プロパティ
- Realtek製のネットワークアダプタなら、Wake on Magic Packet という項目を有効にする
- ネットワークアダプタのメーカによって名称がバラバラなので、頑張って見つけて下さい
- 参考: Wake On LANでコンピュータを起動する (1/2)
- 手順: デバイスマネージャー > ネットワークアダプターを右クリック > プロパティ
- BIOS/UEFIの設定で Wake on Lan を有効にする
- これも BIOS/UEFI によって設定項目の名称はバラバラなので、頑張って見つけて下さい
- Wake On Lan を含むメニューの名称の例
- Power / Power Management Setup / Power Management Event
- APM Configuration
- Advanced
- Wake On Lan の設定項目の名称の例
- WOL / Wake On LAN
- Remote Wakeup
- PME Event Wake Up
- Power On by PCI/PCIE Device
- 参考: Wake On LANでコンピュータを起動する (2/2)
- Realtek製のネットワークアダプタならドライバを更新する
- 手順: デバイスマネージャー > ネットワークアダプターを右クリック > ドライバーのソフトウェア更新
これでマジックパケットを送信することで遠隔で起動できます。
BIOSの設定によっては、電源がOFF時に有線LANポート部分に電力が供給がされずに、ルータとのリンクが途切れ、ルータ側からパソコンを認識できない状態となってしまいます。
電力の供給状態はLANケーブルの差込口のランプの点灯で判断できます。
BIOSの設定を以下のように変更すると、電源OFF時にも認識できるようになるかもしれません。
- Erp ReadyをEnabled(S4+S5)にする(参考)
- 省エネモードをDisabledにする
Windows 10の場合、高速スタートアップを無効にする必要があるかもしれません。
・高速スタートアップを無効にしろ
・RealtekのNICならWin8.1用のドライバを使え
・9.1.401.2015には問題があるから、7.46.610.2011に戻しな
・RealtekのNIC使ってるけど 8.38.115.2015 にしただけで直ったよ
・[詳細設定]タブの[Enable PME]が初期状態で無効になってた
投票数:0
平均点:0.00